介護生活を始めて数年が経ちますが、
当初は後悔したくないから・・と親を看取るまでは介護を優先にするつもりで、
仕事をセーブしていました。
一昨年最愛の母を93歳で看取り、今は94歳の父と91歳の義母の介護をしております。
二人ともまだまだ元気でおりますので(まだまだ長生きしてほしいと願っています)
そうなると、看取ってからまた仕事をバリバリ頑張ろうという予定を
軌道修正することとなりそうです。
介護が終わってからだと私が70代に突入してしまいますので、
残されたあと6年の60代をもっと、フルパワーで
仕事も全力投球、介護も頑張る、そして趣味もあきらめない
という方向性で行こうと思いなおしました。
介護は大変ですが、私のように仕事も介護も両立されていらっしゃる方も沢山いると思うので
私が発信する内容が少しでも同じような境遇の方のお役に立てたらいいなーと思います。
今まで、こちらのサイトではあまり情報発信をしていなかったのですが、
これからはマメに発信していく所存ですので、
よろしくお願いいたします。